DigiFi No.10のUSB-DAC付デジタル ヘッドフォンアンプを試してみた
2021/12/12
最近部屋に引きこもることが多くなっているので
音楽をよく聞くようになったので「少し音よくしたいなー」とか
悪魔のささやきが聞こえたのでいろいろ調べていたら
たまたまWEBで「DigiFiのNo.10」に
「USB-DAC付デジタル ヘッドフォンアンプ」がつくという記事を見つけたので
為にしに買ってみた。
まぁこれで音が良くならなかったら高いの買ってもしょうがないしねって意味で♪
とりあえず今まで音楽を聴いていた環境はこんな感じです。
PC:windows8のPC
サウンドカード:Sound Blaster XtremeGamer
ヘッドフォン:Bose® AE2 audio headphones
残念ながら「USB-DAC付デジタル ヘッドフォンアンプ」はUSBケーブルが付属していないので
外付けHDDについていたものを使用しました。
パソコンの全面のUSBポートにさして早速スイッチオン
あ!雑誌の説明のところに書いてあるように音量は最小にしておいてくださいね・・・
パソコンの音量が爆音になってる状態でつないだら
音が流れた瞬間につないだ機材が(私だとヘッドフォン)壊れる可能性があるみたいですから
あと耳も痛めるかも
コントロールパネルのサウンドの再生タブから「UAB AUDIO DAC」を選択して「規定値に設定」を押下して準備完了
早速今まで使っていたヘッドフォンで聞いてみました。
第一印象の感想としては
良い感想:
・低音がすこし厚くなったのと高音が柔らかくなって聞きやすくなった気がします。
・音を大きくした時の割れが全然なくなった気がします
(耳が痛くなるぐらいまで大きくしましたが、それ以上は耳にダメージきそうなので試してません)
爆音で聞きたいときに音割れすると「むきーーーーーっ」てなりますのでありがたい
悪い感想:
・サーってノイズがうっすら聞こえる?(音楽聞いていると気にならないけどねぇ)
・ちょっと音量の調整が迷うかもぐらいかな?
(WEB上ではここは音をよくするための工夫だったみたいなのでしょうがないかな)
・起動してからちょっとの時間はなんか音が低音高音とともに出ないかな?
(これもまた音をよくする為のでかいコンデンサに電気がたまるまで時間がかかるのかも)
コストパフォーマンスとしてはとても良いと感じました
こんな人におすすめかな
・いままであんまり音とかにこだわっていなかった方
(これを機会に、ちょっと高音質をうたっているイヤホンとかヘッドフォンとかを購入して使用するとさらに感動するかもしれません。)
・高級なDACを購入しようか悩んでいる方。
シチュエーションとしては、まったり聞きたいときに使うのがベストかな?
とりあえず音響機材の世界では慣らし運転にこだわっている人がいるぐらいなので
しばらく使って見ようとおもいます。
慣らしが終わった時が一番いい音なのかな?
それにしても、スピーカーならなんとなくわかるけど
電子部品って慣らしすると音変わるのかねぇ~
このなかでは・・・コンデンサかな?慣らしが必要なのは?(~~?
今回の感想としては
アンプで音は変わる事がわかりました。
今度のヘッドフォンアンプの選び方の参考になったことは
音をよくするというよりかは自分の好きな音が出力されるものを選んだ方がいいってことかな
高級なものを買っても自分の好きじゃない音だとあまり意味ないしね
よく視聴して決めよっと(いつになるかわからないけどw)
それにしても埃が気になりそう、箱欲しいな~DigiFiのNo.10の特集WEBサイト
DigiFi No.10 特別付録ヘッドフォンアンプつき (別冊ステレオサウンド)
Bose AE2i audio headphones (Apple製品専用マイク/リモコン付きアラウンドイヤーヘッドホン) 345444-0020