無題ドキュメント

このページはfukaの趣味とか作業メモとか日記とかをだらだら書いています

本土寺 紫陽花

カメラ 日記

本土寺へアジサイを見に行ってきました 20240615

20240615 本土寺へアジサイを見に行ってきました
通勤に使っている道などで紫陽花が咲いてきたので
本土寺も紫陽花がいい感じに咲いているかな?ということで行ってみました。
まぁそう思ってから雨とかも降っていたりして一週間ぐらいたってから行くことに。
当日は快晴!今年一番の暑さだとか・・・
到着してからまずは自販機に向かいました。
水分補給しておかないとねーw

本土寺 紫陽花
本土寺 紫陽花

土日を避けて金曜日に来たのですが結構見に来ている人がいました。
土日は人が多そうですねぇ(=~=

本土寺
本土寺

天気だったので窓の反射もくっきりです。

本土寺
本土寺

ふと撮ったものをあとから見たら地味に気に入ってしまう罠w
こけこけいいですよねー(=~=b

本土寺 紫陽花
本土寺 紫陽花

ここの紫陽花の量は思ったよりも少なかった気がします。
周りで見ていた人が何人か紫陽花が少ししおれていて水分が足りなかったのかねーとか言っていました。

本土寺 紫陽花
本土寺 紫陽花

ここ地味に撮影ポイントだったみたいですね。
何回も来ているのに知らなかったw

本土寺
本土寺

ここも初めて見たかも(=~=;
まだ通っていない道があるのかもしれないですw

本土寺 紫陽花
本土寺 紫陽花

ここも(ry
置くまで行く道が紫陽花に囲まれて綺麗でした。
後ろを振り向くと和服を着た海外の方が歩いてきていました。
撮影している姿を見られるのはちょっと恥ずかしいのでせーふせーふ

本土寺 睡蓮とカラス
本土寺 睡蓮とカラス

バシャバシャと音がしたので音の方向を見ているとカラスが水浴びをしていました。
流石にこの暑さだと黒はすごく暑くなりそうですね。

本土寺 睡蓮と紫陽花
本土寺 睡蓮と紫陽花

睡蓮の咲いているところにレンズを向けたら上に咲いている紫陽花が写りこんでいました。
綺麗ですねー(~~

本土寺 紫陽花
本土寺 紫陽花

ということで当日は見ごろをちょびっとだけ過ぎていましたが
雨が降りそうだから~とか暑いから~とか言っていないでもう少し早くいけばよかったおもいました。
まぁ毎年後悔はしているんですけどね(=~=;
来年こそはもう少し早めに行こうと思いましたw

参考WEBサイト:
本土寺WEBサイト
本土寺ブログ
本土寺インスタグラム

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS70D レンズキット EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM 付属 EOS70D18135STMLK
SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art A013 | Canon EF-Sマウント | APS-C/Super35
Canon マグニファイヤーMG-EB
Canon バッテリーグリップ BG-E14
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary C017 | Canon EFマウント | Full-Size/Large-Format
【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン キャプチャー ブラック CP-BK-3
【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン アンカー リンクス AL-4
EtsHaim カメラバッグ V300 アースグリーン 7.8L キャンバス生地 811240
【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン キャプチャー ブラック CP-BK-3

-カメラ, 日記

Amazon プライム対象