無題ドキュメント

このページはfukaの趣味とか作業メモとか日記とかをだらだら書いています

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を外したところ

日記

Braun 「シェーバー洗浄器 Type:54301」を修理の為分解してみました

ブラウンのシリーズ9(Type:5793)に使用していたシェーバー洗浄器 Type:54301、あとから追加で購入して使用していたのですが、なんかシェーバーを差し込む場所で仕切られている右側の所にひげが残るのでそこをきれいにしたいと思っていろんな角度から洗っていたらなんか動かなくなりました。
実は前日にアルコール洗浄液も12個買っていたので使えなくなったらこれも無駄になる!
ということで早速分解してみることに!

お決まり:もし同様に分解を行って何が起きても責任は持ちません。分解などは自己責任で行ってください。また内容に誤りがある可能性があります。壊れた場合はメーカーのサポートを受けてください。

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 を上から見たところ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 を上から見たところ

この右側の小さい場所にひげみたいのがたくさんたまるのです(´;ω;`)ウゥゥ

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 を下から見たところ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 を下から見たところ

分解はプラスチックの爪で引っかかっているのでそれを外すだけです
だけなんですが4つもあるので結構時間かかりましたw
参考にしていたブログだと爪が5つだったんですがこちらは4つでしたね。

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 を下から見たところ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 を下から見たところ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を外したところ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を外したところ

分解したところ
でここで動きを見てみたらなんか知らないですが動いてしまった・・・
あるあるですね( *´艸`)
押しボタンが取れやすいので組み立てるときに忘れないようにしないと!

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分の裏
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分の裏

あんな爪が4つだけで止まっているなんて結構精巧にできていますねー

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪

下側はこんな感じ

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の上部分を固定していた爪
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の基盤の汚れ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の基盤の汚れ

基盤をよく見てみたら汚れがあったのでもしかしたらこれが原因だったのかも
ということで無水エタノールできれいにしておきました

Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の基盤の汚れを洗浄したところ
Braun シェーバー洗浄器 Type:54301 の基盤の汚れを洗浄したところ

ぺかぺかー(●´ω`●)
逆の手順で戻してもう一度動作確認!問題なく動きました。
今度また洗うときは水が中に入らないように気を付けようと思いました。
アルコール洗浄液無駄にならなくてよかったー(´;ω;`)ウゥゥ

参考WEBページ:
ぼっちバイカーのブログWEBページ内 ブラウン シリーズ9のシェーバー用洗浄機が故障したので修理してみた

【正規品】ブラウン 洗浄液 12個入 シェーバー アルコール 【Amazon.co.jp限定】 CCR12

【正規品】ブラウン 洗浄液 12個入 シェーバー アルコール 【Amazon.co.jp限定】 CCR12

【正規品】ブラウン 洗浄液 12個入 シェーバー アルコール 【Amazon.co.jp限定】 CCR12

ブラウン シェーバー 替え刃 シリーズ9 Pro F/C94M

ブラウン シェーバー 替え刃 シリーズ9 Pro F/C94M

ブラウン シェーバー 替え刃 シリーズ9 Pro F/C94M

-日記