モンキーFI用にバイク用バッテリーBOSCH「RBTR4A-N」を購入してみました
2022/11/12
最近寒くなってきたせいか、いつもならエンジンをかける際にキーをONにすると「PGM-FI警告灯」と「燃料残量警告灯」が点灯し、しばらくして消灯してからキックしてエンジンをスタートしていたのですが、最近は両方ともランプが消えず早い間隔でピカピカしていたので、バッテリーが終わったかなーと思いながらもキックしたら始動してしまうので乗っていたのですが、とうとうまれにですが信号待ちでエンジンが止まるようになってきました。ということでバッテリーを交換してみることに、純正も考えたのですが交換も自分でできそうなので購入し自分で付け替えることに、とりあえず自分のモンキーFIに付くバッテリーは説明書の最後の方を「主要諸元」見たら「FTR4A-BS」と「YTR4A-BS」のバッテリーが付くそうなので探してみました。
Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。
とりあえずこんな感じ(順不同、適当に探したので全部ではないです)
純正でついていたバッテリーはこんな感じだったので、おそらく画像を見る限りは「FURUKAWA [ 古河電池 ] シールド型 バイク用バッテリー FTR4A-BS」は同じ物っぽい気はします。これでもよかったのですが、BOSCHのバッテリーがちょっとキニナル(ΦωΦ)フフフ…
ということで購入してみました。
パッケージから出したらこんな感じでした。うん、大丈夫そう
ということで早速取り付けてみました
お決まり:この作業はマネをして何が起きても責任を持ちません自己責任で行ってください。また不安のある方はおとなしくバイク用品店またはディーラーでやってもらいましょう。作業をお願いするときはそこのお店でバッテリーを買わないといけない等があるかもしれないので買う前に一旦判断しましょう。
バイクに詳しいお友達がいるならその人に相談してもいいかもです。
あと密閉型バッテリーはバッテリー液が封入した状態で出荷されると思うので、インターネットで購入する場合はちょっと古いものにあたった場合は寿命が短いとかありそうなのでそこらへんもよく考えてから購入しましょう。
以前のUSB電源の取り付けを参考に(参考にしなくても説明書をよく読んだら書いてありました)椅子を取り外しバッテリーまでアクセスできる状態に
バッテリーバンドを外して
メンテナンスリッド(バッテリのコネクタの上にある蓋?)を固定してあるクリップを外してメンテナンスリッドをグロメット(メンテナンスリッドが差し込んであるところ)から外します。(この名前説明書に書いてあったけど人そのまま言って想像できるのかな(=~=;w)
そしてバッテリーからバッテリーコネクタを左右のロック解除のところを抑えながら外します。
こんな感じ
あとはバッテリーコネクタを新しいバッテリーに取り付けて(コネクターがきちんと刺さっているか確認)
逆の手順で元に戻します。そのあとは椅子も戻してね(*´ω`*)
意外とバッテリーコネクタの線がぎりぎりだったので取り付けに苦労しました。
結局もう一回コネクタを外してバッテリーを装着位置に入れてからコネクタをあとから取り付ける感じでできました。(手順は説明書と違うけどまぁいいか)
あとはその線がどこを通って来ていたか不安になったので作業前の写真を見ながらあっているよねーと確認しましたw
とりあえず一通り元に戻っているか、ねじの締め忘れはないか確認して、
キーをON!
おー正常な動作に戻ったー!ニュートラル表示灯がすごい明るく輝いて見える~ヘッドライトも明るくなった気がするのでバッテリーのへたりで暗くなっていただけ見たい(*´ω`*)
ということでエンジンもかけることができとりあえずバッテリー交換はOKそうです。
あとはどれだけ長持ちするがとても楽しみです。
Auto Amazon Links: プロダクトが見つかりません。