
LAMPTOP 「インシュレーター 8個セット ブラック」を購入してみました
2025/11/28
父が購入していたスピーカーを発掘したので床に直置きで使っていたのですが、スピーカーの前後左右の位置は決まってあとは高さだけ!
スピーカー台が欲しいなーと説明書を読んでみたら専用のスピーカー台があるみたいです。
でも中古でしか手に入れられないみたいなのと中古でも意外とお値段がするのでその前にインシュレーターをを購入してみることにしました
なんか音が床に響いてこもった感じがするのです、まぁ床に直置きしてあるのでしょうがないのもあるのですがインシュレーターで床に振動が伝わらないようにしたらいい感じになるかなーと。
先にスピーカー台もあったほうがいいと思うのですがスピーカーが地味にでかいのでなかなかお手頃なのを見つけることができなかったです。ですので購入まではもう少し時間がかかりそう。
TVを手に入れたらTV台に置こうかなーとも考えているのでまだスピーカー台が後回しで(~~;
お決まり:同じような使い方をして何があっても責任はもちません。自己責任で行ってください。
あとスパイクつけてそのまま床に置くと床にへこみができる可能性があるので気を付けてください。
そっそんなへこみなんて私付けていないですよ・・・えぇ本当ですよ・・・ガクガクブルブル
|

とうちゃーく、ブラック以外にもシルバーとゴールドがあったのですがあまり目立たないブラックを選びました。
取り付けは付属の両面テープで張り付けるみたいです。
スパイク受けの下に貼る滑り止めのゴムシールも付属していました。

結構とがっているのでちょっと気を付けないといけないですね。

インシュレーターを分解してみましたネジでできている感じです。少し高さの調整もできるみたいです。

父が使っていたっぽいスピーカー、なんか後ろにもスピーカーがついている面白いスピーカーでした(=~=b高音がなかなか出るのでいい感じでも低音がなんか変な感じがするんですよねぇ。
まぁ最後車庫に一年ぐらい入っていたのが原因な可能性も否めないですが・・・
というかいまさらながらこのカーペットの破片を下に敷いていたのがいけなかった可能性も・・・

取り付けはこんな感じで付属の両面テープでぺちょっとつけるだけですとても簡単!
こだわる人は張る位置もいろいろ試してみるのもいいかも、でもこのスピーカーからインシュレーターはがしたら外側の木目も一緒にはがれそう・・・

スパイク受けを置いて

上に乗っけるだけ、まだカーペットの切れ端があったからいいですが、スパイクが床に直接おかれるとへこみができそうなのでお気を付けください。

高さはこんな感じ。(あ!これは左側のスピーカーかも
ということで視聴してみました。
音を出したときの床の振動がなくなり変な低音がなくなりました。
下の階からのクレームも回避できそうですw
慣れるまで低音がスカスカだなーと感じていましたが
しばらく聞いていてなれるとすっきりした音になりました(=~=b
でもやっぱり低音が欲しかったのでアンプで低音を大きくする機能でちょっと追加しました( *´艸`)
ということでインシュレーターの取り付け大満足です。
大音量で聞いたらスパイクがすり減ったりするのかな?
もしかしたら定期的に交換が必要かもしれないですね
あと地震とか来たらどうなるんだろ・・・w
今後はあと高さ調整をしないと
いまは床にいてあるのできちんとした高さで聞くならはいつくばって聞かないといけないのかなw
スピーカーの台って探していていい感じだなーと思ったら対応しているスピーカーが小さいんですよねぇ(~~
最悪作るかなー・・・むむむぅ
とっ、とりあえず沼に引きずりこまれないようにしなければw
|
|
| インシュレーター スピーカー 8個, 高さ調整可能 スピーカースタンド, 金属製 スパイクスタンド 両面テープ16枚付き, オーディオ音質向上 振動防止, 銀 |
| インシュレーター スピーカー 8個, 高さ調整可能 スピーカースタンド, 金属製 スパイクスタンド 両面テープ16枚付き, オーディオ音質向上 振動防止, 黒 |
| インシュレーター スピーカー 8個 ライト級, スピーカースタンド, スパイクスタンド 両面テープ16枚付き, オーディオ音質向上 振動防止, 黒 |