
BUFFALO 「Wi-Fiルーター AirStation WXR9300BE6P」を購入してみました
2025/08/05
お家にある無線LANルーターはもう古すぎてサポートも多分切れて脆弱性が出てきたので新しくWi-Fiルーターを購入することにしました。
iPhone16ProもWi-Fi7に対応しているということで最新の通信に対応したものを購入しようかと
調べているとTP-Linkの製品が価格がお手頃でよかったのですがちょっとまだ不安があるので日本の製品にすることにしました。(でもまぁMade in Chinaなんですけどねぇ)以前も使用していたBUFFALOの製品の中から購入しようかと。
お決まり:ここに書いてあるやり方は間違っているかもしれないので説明書などをよく読んで自己責任で使用してください。変な使い方して何かあっても責任は持ちません。説明書のほうが正としてお使いください。
条件としてこんな感じ
・Wi-Fi7であること
・6Ghz帯が使えること
・MLOが使えること
・お値段がそれなりに安いこと
・10GbpLANポートが一つ以上あること
・アクセスポイントモードがあること
・長持ちしそうなこと
現在販売されているフラッグシップ機のWXR18000BE10Pは結構なお値段なのと、うちのLAN回線はまだ1Gということ、ルーター機能は使わないでアクセスポイントモードで基本的につかうつもりであった為
10Gポートが2つ使用しないのと無線で使う機器はそこまで速度重視はしていないので(基本的に速度を出したい機材は有線接続で使う為)1個下のWXR9300BE6Pを購入しました。
何が目的かというと6GHz帯とMLOが気になっていました。また将来的には10GLAN回線にしようと思っているので1ポート10Gがあるのでこちらにしました。
また使用していた無線LANルーターが結構安定して長持ちだったため信頼性もあるだろうということでw
ただレビューサイトを見ていると不安定だと結構書かれていたんですよねぇ・・・うーん・・・
WXR9300BE6P Wi-Fi 7対応 トライバンドルーター ハイパフォーマンスモデル
ということで到着!
まぁ大体のルーターの内容物と同じ感じですね。本体と台と電源とLANケーブルと説明書
ということで早速使ってみました。
・外観はかっこいいのですが逆に目立ちすぎるので白色も欲しかったなー(=~=w
目立たせたい人にはとてもいいデザインです。
・アンテナが動くのは設置する場所の範囲が増えるのでとてもいい感じです。速度的には1GのLAN回線で使っているので全開では出ていないようですがおおむね速度は出ている感じです。
・MLOをはなんかまだ安定性がない気がします、しばらくすると6Ghzのアクセスポイントが見つからなくなります。サポートに問い合わせてみたところ2.4GHz帯の設定をWi-Fiチャンネルを自動から手動にしてみて様子を見てほしいという返答をいただきました。その後はアクセスポイントが見つからなくなる時はあるのですがしばらくしたら復活するようになりました。それと同時にMLOのアクセスポイントもつながりやすくなった気がします。2.4GHz帯をMLOから外したら普通に使えるように・・・むむむ
まぁこれからの新しぃファームウェアで治るのかねー(=~=?
ROUTERモードにすると治るなんて情報も見つけましたがもう天井近くに置いてしまった為になかなか物理的にアクセスできなくなってしまったw(機会があればやってみようと思います)
しばらくしたらもう一度サポートに聞いてみようと思います。
・EasyMeshも気になっていたのでTP-Linkの中継器と接続して試してみました。一応使えたのですがMACアクセス制限が使えなかったので残念ながら使用をやめましたw(まぁ同じ製品での通信が前提の機能のようなのでしょうがないかな)
・設定画面はなれるとわかりやすいのです2.4Gz、5GHz、6GHzの設定を行ったり来たりしなくてはいけないのちょっと悩みました。画面のレスポンスは思ったよりも早い部類だと思います。
ということで普通に使う分にはとても満足ですがMLOもう少し安定してほしかったです。
今後のファームウエアなり使い方をアナウンスするなりで改善していただけたらとてもうれしいです。
環境:
モード:APモード
ファームウエアバージョン:WXR9300BE6P Ver.1.05
参考WEBページ:
BUFFALOWEBページ内 Wi-Fiルーター製品ラインナップページ
BUFFALOWEBページ内 WXR9300BE6P製品ページ
今回購入した製品
WXR9300BE6P Wi-Fi 7対応 トライバンドルーター ハイパフォーマンスモデル
アマゾン限定のパッケージがエコパッケージになっている製品
【Amazon.co.jp限定】 バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 7 11be トライバンド 6ストリーム 5764 + 2882 + 688 Mbps 有線 10Gbps エコパッケージ 【 iPhone 16e / 16 / 15 / 14 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 WXR9300BE6P/N
以下検討してた製品(以下使っていないので何とも言えません)
Wi-Fi7で6GHzあってメッシュWI-Fi使えてこれを検討してました
【Amazon.co.jp限定】TP-Link WiFi 7 ルーター メッシュ WiFi システム 8-ストリーム トライバンド 11520 Mbps (6GHz) + 2880 Mbps (5GHz) + 688Mbps (2.4GHz) 10Gbps イーサネットポートx1 シームレスAIメッシュ MLO 320MHz 【 iphone 16 対応】 Deco BE75 2-pack
検討しているときに新発売だったので注目してましたただ6GHzが使えなかったのでやめたのですが、
これを見てからほかの製品を見始めたら意外と6GHz帯のない製品が多く出ていて6GHzって難しい技術なのかなーとか思ってみていました(=~=wでもそこまで速度求めていないならこれでもいいんですよねぇMLO多分使えるし・・・
【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm 無線LAN Wi-Fi 7 ルーター 11be AM-7200D8BE 有線10Gbps デュアルバンド 8ストリーム (iPhone 16Pro/16/15 Pro/Nintendo Switch メーカー動作確認済み)